2016.01.02 人と人とがつながるインテリア

さて、今回はお客様のお宅訪問です。
題して「スタイルのある生活」たくさんおもてなししていただいて、とても楽しく、そして美味しいものをごちそうしていただきました。

ACTUS+STYLEオープンとほぼ同時期より、お店に足を運んでいただいているN様。

お住まいは埼玉県伊奈町の閑静な住宅街。

ご夫婦で二人暮らしですが、お店でお会いする時は、N様ご夫妻と娘さん、お孫さんと一緒です。

皆さんでいつもワイワイ。スタッフも入ってワイワイ。

とても仲の良い素敵なご家族です。

ご来店されれば「買うものがないわよー。」と言いながらも毎回なにか見つけていただいています。

玄関のドアを開けるとさっそくギャッベとフラワーベースに入ったグリーンのディスプレイ。

お部屋の中にもグリーンが散りばめられ、大きな窓との相性が抜群。

いつもたくさん小物を購入いただいているにも関わらず、すごくすっきりされていて、なにより組み合わせ方のセンスを感じるお部屋でした。

昔から洋服や雑貨、陶器の器など幅広く好きだったというN様。

「安いものは、やっぱり壊れるし、デザインも良くない。いいものは高いけど、デザインが全然違うし、なにより長く使える。」

実際にN様のお家は隙がみつかりません。

一貫した“こだわり”でモノを選ばれているからこそのお部屋だと感じました。

お出迎えいただいてすぐに冷たいお茶と桃を頂き、その後は虎屋の羊羹、お茶、コーヒー、そして、ちりめん山椒まで作っていただきました。

カメラ担当の僕は午前中で失礼したのですが、残った女性スタッフはその後もたくさんおもてなしをしていただいたようで。

「おばちゃんってこうなのよ!」と言われながらも、とても温かい気持ちを感じた日でした。

温かみのあるインテリアはN様の人柄そのものを表している。

そんなことを感じた「スタイルのある生活」でした。

それではまた次回。
アクタス+スタイル スタッフ山岸
関連新記事