2019.10.03|
EVENT
高崎店にて「世界絨毯展」開催!!
世界絨毯展
10月5日(sat)~11月10日(sun)までスタイル高崎店の2階にて世界絨毯展を行います。
定番のギャッベだけでなくペルシャ絨毯からトライバルラグまで種類も多く、サイズも様々ご用意いたします。
定番の45cm角のチェアサイズなどからリビングシーンで人気の250cm角などの大判も展示致します。
またこの展示期間のみ業界初【OEKAKI GABBEH お絵描きギャッベ】を開催!!
自分が書いた絵がそのままギャッベになっちゃいます。
専用用紙に描いて頂いた絵を基に一縫い一縫いイランの現地の方が手縫いで作ってくれるのです。
幼稚園・保育園などでお子さまが描いた絵がしばらく経ったら、クローゼットでしまいっぱなしになってるなーなどよくあると思います。
自分の描いた絵のものが日常的に長年使えるものなど中々ないかと思います。
お子さまが小さいときに描いたギャッベが大人になっても残っているなんて素敵ですよね。
10年前にこの絵を基にメーカーの方が試作で作ったものです。
⇩
細かな描写や色合いは1つ1つ手織りの為、原画と異なる場合がございますので、
機械織りとは違う、現地の方の手作りの良さを味わってください。
全て1点ものになりますので、是非一度その良さを体感してみてください。
BACK TO LIST
RECOMMEND
おすすめ記事
RECOMMEND

今回はママのためのフリーマガジン「クルール」掲載記事をご紹介いたします! クルールスタッフの伊藤 加奈さんに3Dインテリアプランニング体験していただきました♫ 家具選びのポイントは、サイズとカラー選び、そして全体のトータルバランス!「暮らしてから」の心地よさを具体的に想像…
RECOMMEND

本日は高崎市にお住まいで、実際に3Dインテリアプランニングをご利用し、家具をご購入されたM様にお話をお伺いしました。 |ご自宅のインテリアのこだわりポイント、お気に入りの家具を教えてください。 「なんといっても、ソファですね。もともと大きなソファが欲しいなと思って探していたのですが、なかなか『これだ…
RECOMMEND

木製家具の選び方と手入れ やさしい風合いが日々の暮らしを豊かにしてくれる木製家具。気に入って購入したら、できるだけ長く、愛情を持って大切に使いたいものです。長く付き合う上で知っておきたいのが、その構造と塗装の種類。作られ方がわかると、経年変化…
RECOMMEND

暮らしの中心となるソファは、長年使えば使うほどに愛着や思い入れが強まりますよね。 思い出が増える一方で、汚れやへたりがどうしても増えてきてしまうものです。 お客様より、長年使いこんだアイラーセンのソファを修理してほしいというご依頼をいただきました。 「大切な…