2023.03.12|
COLUMN
【施工事例】STYLE LABOの戸建てリノベーション インタビュー
みなさん、こんにちは。
いつもスタイルLABOブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、納品事例でもご紹介させていただいている「インテリアから考える家-山王の家」より、オーナー様に中古住宅を購入してリノベーションを選択したきっかけなど、インタビューさせていただきました。
Q1:リノベーションされたきっかけはなんですか?
A: 購入したお家が、もともと素敵な日本家屋だったのですが、やっぱり住むには自分たちの暮らしやすいように手を入れる必要があるかな?と思いリノベーションすることになりました。
Q2:数あるリノベーション会社の中でスタイルに決めた理由はなんですか?
A: やはり一番はセンスだと思います。スタイルさんに相談に乗ってもらえれば、満足できるお家つくりができるのでは、という信頼感がありました。
Q3:リノベーションで一番のこだわりポイントは何ですか?
A: リノベーション前もすごく素敵な日本家屋だったのですが、その素敵な部分を活かしながら自分たちの暮らしやすい空間に仕上げてもらう、というのが一番のこだわりだったと思います。
Q4:家づくりでどんなリクエストをしましたか?
A: オシャレにしようと思うと実用性がなくなってしまうし、実用性を重視すると生活感が出過ぎてしまうし…そのオシャレと実用性のバランスを、程よいところに落ち着かせてもらう、という部分には結構意見を出させてもらったと思います。主婦にとっては実用性も大事なので。
Q5:お気に入りの場所や、お気に入りの過ごし方を教えてください。
A: LDKで、家族が集まって他愛もない話をしたり、子供とかくれんぼをしたり追いかけっこしたりするのが、なにより好きな時間ですね。
Q6:リノベーション前の生活と、リノベーション後の生活を比べて何か変化したことはありましたか?
A: 購入したお家をリノベーションして暮らし始めたので、リノベーション前は分かりませんが、これが我が家!っていう愛着がすごくあります。自分たちが住むことを一生懸命想像しながら手を加えたお家だから、大事に思えるのでしょうね。
Q7:今後の部屋づくりの計画はございますか?
A: 息子に部屋が必要になる時までに、子供部屋をつくりたいです。
いかがでしたでしょうか。これからリノベーションを考えようと思う方に参考になれば幸いです。
STYLE LABOではご自宅のリノベーションから店舗の設計まで行っております。
お気軽にお問合せください。
RECOMMEND
おすすめ記事
RECOMMEND

今回はママのためのフリーマガジン「クルール」掲載記事をご紹介いたします! クルールスタッフの伊藤 加奈さんに3Dインテリアプランニング体験していただきました♫ 家具選びのポイントは、サイズとカラー選び、そして全体のトータルバランス!「暮らしてから」の心地よさを具体的に想像…
RECOMMEND

本日は高崎市にお住まいで、実際に3Dインテリアプランニングをご利用し、家具をご購入されたM様にお話をお伺いしました。 |ご自宅のインテリアのこだわりポイント、お気に入りの家具を教えてください。 「なんといっても、ソファですね。もともと大きなソファが欲しいなと思って探していたのですが、なかなか『これだ…
RECOMMEND

素敵なお家を建てたら植物を置いてみたい。 でもどんな植物を飾ればいいのかな? 育てやすい植物は?どんな鉢を選んだらいいのだろう? 観葉植物とインテリアをうまく組み合わせてみると、今までのお部屋が一段と自分の好きな場所に変化してくれます。 before &nb…
RECOMMEND

木製家具の選び方と手入れ やさしい風合いが日々の暮らしを豊かにしてくれる木製家具。気に入って購入したら、できるだけ長く、愛情を持って大切に使いたいものです。長く付き合う上で知っておきたいのが、その構造と塗装の種類。作られ方がわかると、経年変化…