2014.09.26 インテリアの企画展「スタイルズスタイルワークスVol.2」

【スタイルズスタイルワークスvol.2 〜ストーリーのある暮らし〜】

開催日時:2014年10月11日(土)~10月16日(木) 10時〜18時 

開催会場:臨江閣(前橋市大手町三丁目15番地)

入場料:無料 休館日:14日(火曜日)

 

群馬県前橋市にある重要文化財に指定されている臨江閣を舞台に、「新しい暮らしのカタチを提案する」インテリア企画展を開催いたします。空間の提案、生活スタイルの紹介を通して、新しいライフスタイルを提案し、群馬県のインテリア文化の発展のためにインテリアの楽しさを伝えることが狙いです。ファッションを楽しむ様にインテリアの楽しさを知ってもらいたい。それが私達の願いです。

企画展内容の一部ご紹介いたします。

 

1.「空間提案」

迎賓館として知られる「臨江閣」の本来のおもてなしの空間を現代版で再現いたします。明治、大正天皇が宿泊した本館2階をインテリアショップがインテリアコーディネートし、インテリアショッププロデュースの迎賓館を表現します

天井高のある別館1階ダンスホールには天井から床まであるテキスタイルを吊るし、風と光を布で感じて頂く空間演出を行います。

美しい器と朝ごはんと本のある暮らし

チェロの演奏を聞きながらお気に入りの器でatonimoが提案する朝食をゆっくり縁側で食べていただける空間です。

クリエイティブな街として話題のポートランドの生活を紹介する空間
ポートランドアパレルブランドの紹介や活版印刷機、DIYなどの暮らしを表現

※ その他を含めると全10箇所の空間提案を行います

 

2.「ワークショップ」

木っ端ーと(こっぱ+アート)

木材加工で出る、本来は捨ててしまう端材を利用し作品を作る「木っ端アート」
協力:株式会社ウッドパーク

ちくちくワークショップ 布作家早川ユミさんによる旅かばんつくり

 

3.「トークショー」

石田 和人(インテリアデザイナー アクタス OWNシリーズ)

荒木 正則(アクタスクリエイティブ・ディレクター・123人の家 編集長)

ルイスポールセンジャパン(照明メーカー)

 

協力会社

家具 株式会社アクタス http://www.actus-interior.com/

飲食 atonimo(アトニモ)http://atonimo-atonimo.blogspot.jp/

書籍 アノニマ・スタジオhttp://www.anonima-studio.com/

木材 株式会社ウッドパーク

染め 染Qテクノロジー

公式HP:http://www.styles-style-works.com/

公式FB:http://www.facebook.com/stylesstyleworks

 

【後援】 前橋市

【企画・問い合わせ】

スタイルズスタイルワークス実行委員会

実行委員長 外山哲也(トヤマ テツヤ) 携帯電話070-6442-8820

メール:toyama@style-actus.com

関連新記事