INFORMATION

WEB MAGAZINE

SHOP

ABOUT

SERVICE

BRAND

PROFESSIONAL

CONTACT

  • INFORMATION
    お知らせ・特集
  • WEB MAGAZINE
    コラム・読みもの
  • SHOP
    店舗情報
  • PROFESSIONAL
    法人のお客さま
  • ABOUT
    スタイルについて
  • SERVICE
    サービス
  • BRAND
    取扱ブランド
  • CONTACT
    お問い合わせ
WEB MAGAZINE | コラム・読みもの

2017.09.07| COLUMN 
ティバおが行く~激情篇~

「フェス王」

それは世界各国のフェスを全て網羅し更に攻略した者のことを指す。

そして今ここにまた「フェス王」を目指し全国のフェスを行脚する男がいた。

彼の名は「フェス・ティバお」
全国津々浦々フェス情報を手に入れては駆け回る!
北は福島!南は千葉まで!!
今日はどんなフェスと会えるのか!
さぁ!行けティバお!!常磐道のその先へ!!

ティバオ1

 

 

 

 

おっす!俺フェス・ティバお!

IMG_9678

今日は群馬県高崎市にあるSTYLE高崎店さんから
IMG_9680

9/16開催予定のエイトリアムワ-クショップフェスのお試し実践のお誘いを受けたので今
向かってます!

IMG_9682

到着!!

IMG_9670
シャレオツな佇まい。これすなわちナイスフェスの予感!!

IMG_9684
ほほーう
IMG_9690
へー
IMG_9693
こりゃナイスフェスの予感!!
そうと分かれば早速挑戦じゃーい!!
たのもーーーう!たのもーーーう!!

「はい」
フェスしにきたんすけど!表に張ってあるやつ!!
「お待ちしておりました。」
これどうやってやるの?

IMG_9697

「こちらが今回のワークショップフェスの詳細になります。
差し上げますのでご覧下さい」
あ、、ご丁寧にどうも。
IMG_9698
えーと
IMG_9710
フェス詳細のリンク
ふーん。
IMG_9709
にゃるほどねー。
IMG_9715
みえた!
IMG_9720
かっんぜんにみえた!!

IMG_9727

要は時間内にいかに効率よく楽しんで2000円の元をとるかっていう
センス試され系参加型フェスって訳ね!!
そうとなればさっそく実践開始じゃーい!!
IMG_9730
ほんと色々ワークショップがあって悩むところではあるが・・
まずはこれ!!
コロコロ
額縁の中に画用紙をいれ、その上に色の付いたビーダマを転がし
世界に1つだけのアートになるっていう
大人からお子さま。友達同士や
カップルでやっても楽しめそうなワークショップ
ビーダマコロコロアートから!!
絶対楽しそうなんですけどー!!
IMG_9739
まずはお店のスタッフさんから道具をお借りして
IMG_9740
ほー。単純ではあるが、なかなかどうして奥が深そうな雰囲気。
では、、、
コロコローーー!
IMG_9746
コロコロコローーーー!!
IMG_9747
むむ!こりゃ意外とむずいぞ!!

IMG_9748
全神経を研ぎ澄まし、指先から額縁の先まで繊細に!時に大胆に!
蝶のように!ときにライオンのように!!!

IMG_9754
・・・
・・・
・・・
出来た!!
IMG_9763
こりゃ家宝飛び越えて国宝級の出来だな。
よし次!!
次はこれ!!
レザー小物
レザーを使いオリジナルのノートやアクセサリーをつくるこのワークショップ
なにそれ?!めっちゃオシャレ過ぎじゃないです??!!
脱!独り身!!めざせモテ&フェス王!!
ささ!実践じゃーい!!!!
今日は当日と違い講師の方がいないけどもー
IMG_9769
私の感性をもってすれば~~
IMG_9773
こんな感じかな~~
IMG_9788
よし!出来た!!
IMG_9777
ちょっとーーめっちゃかっこいいんですけどー☆
これフェス王より先にモテ王いただきなんですけどーー☆☆
むっふっふ。。。

IMG_9792
このノートに夢をしたためれば、、、、

IMG_9781

ご利益ありそぉ~!
IMG_9783

はぁー興奮したらおなかペコムスだよ。
そういえば今回のフェスに出展しているお店が
この近くにあったような・・・

 

すみませーーん!!

ニューデリーっていうカレー屋さんってどこですか??

IMG_9798

「高崎店で宜しければ、お店の近くにございますよ。」

 

常磐道沿いですか?

「いえ17号沿いのドンキホーテ様の向かいですよ」

 

 

次回、叙情篇へつづく

続きはコチラをプッーーーシュ!!

 

フェス詳細はこちらからどうぞ

 

 

 

 

< PREV

BACK TO LIST

NEXT >

CATEGORY

  • すべて
  • アイテム
  • イベント
  • キャンペーン
  • コラム

SHOP BLOG

  • 伊勢崎店ブログ
  • 高崎店ブログ
  • 宇都宮店ブログ
  • 菖蒲店ブログ
  • メールマガジンの購読はこちらから

    RECOMMEND
    おすすめ記事

    RECOMMEND

    失敗しない家具選び:3Dインテリアプランニング体験

      今回はママのためのフリーマガジン「クルール」掲載記事をご紹介いたします! クルールスタッフの伊藤 加奈さんに3Dインテリアプランニング体験していただきました♫   家具選びのポイントは、サイズとカラー選び、そして全体のトータルバランス!「暮らしてから」の心地よさを具体的に想像…

    RECOMMEND

    【納品事例】失敗しないインテリアコーディネート|お客様訪問インタビュー

    本日は高崎市にお住まいで、実際に3Dインテリアプランニングをご利用し、家具をご購入されたM様にお話をお伺いしました。 |ご自宅のインテリアのこだわりポイント、お気に入りの家具を教えてください。 「なんといっても、ソファですね。もともと大きなソファが欲しいなと思って探していたのですが、なかなか『これだ…

    RECOMMEND

    一緒に暮らすパートナーに。観葉植物の選び方

      素敵なお家を建てたら植物を置いてみたい。 でもどんな植物を飾ればいいのかな? 育てやすい植物は?どんな鉢を選んだらいいのだろう?   観葉植物とインテリアをうまく組み合わせてみると、今までのお部屋が一段と自分の好きな場所に変化してくれます。   before &nb…

    RECOMMEND

    木製家具の特性とメンテナンス方法、お教えします!

        木製家具の選び方と手入れ   やさしい風合いが日々の暮らしを豊かにしてくれる木製家具。気に入って購入したら、できるだけ長く、愛情を持って大切に使いたいものです。長く付き合う上で知っておきたいのが、その構造と塗装の種類。作られ方がわかると、経年変化…

    INFORMATION
    お知らせ

    SHOP
    店舗情報

    SERVICE
    サービス

    PROFESSIONAL
    法人のお客さま

    WEB MAGAZINE
    特集・読みもの

    ABOUT
    スタイルについて

    BRAND
    取扱ブランド

    CONTACT
    お問い合わせ

    Copyright © STYLE All Rights Reserved.