INFORMATION

WEB MAGAZINE

SHOP

ABOUT

SERVICE

BRAND

PROFESSIONAL

STYLE LABO

CONTACT

  • INFORMATION
    お知らせ・特集
  • WEB MAGAZINE
    コラム・読みもの
  • SHOP
    店舗情報
  • PROFESSIONAL
    法人のお客さま
  • STYLE LABO
    新築・リノベーション
  • ABOUT
    スタイルについて
  • SERVICE
    サービス
  • BRAND
    取扱ブランド
  • CONTACT
    お問い合わせ
  • STYLE instagram
COLUMN

2024.02.07| COLUMN 
アイラーセンを全国で一番売っている男がおすすめするeilersen「GOTHAMソファー」

 

段違いな座り心地/GOTHAM

by ACTUS 宇都宮

 

 

eilersen(アイラーセン)創業128年の北欧ソファブランド

これはソファブランドとしては異例の歴史の長さである。

 

 

どうもいらっしゃいませ。ACTUS宇都宮店 副店長 三ツ井です。

今回は、皆様にアイラーセンの長い歴史の中でもひと際異彩な輝きを放つソファ、GOTHAMについてお話させて頂ければ思います。

 

(※熱く そして厚く書く為、とても長くなってしまいます。心とお時間にゆとりをもってお読みしていただけると幸いです。)

 

 

↓↓「eilersen」(アイラーセン)とは?こちらでは更に詳しく解説していますよ↓↓

https://www.style-actus.com/column/eilersen_matome/

 

 

passion 1 | 出逢い

GOTHAM

 

 

 

読み方ゴッサム ゴタム どちらでも良いです。ACTUSではゴッサム派が多いですが、その日のノリとテンションで決めて下さい。

 

まあですね。そんなくらいマイナーな機種なのです。カタログにも掲載されない時もございますし、展示している店舗も全国・・いや全世界でみても稀有です。

※でもアイラーセン社のデザイナーのJens Juul Eilersenは「テディベアみたい」と愛着をもっているモデルなのです。

 

 

気が合うね。

 

 

そんなマイナーな機種ですが、私には深い思い入れがございます。

 

・・・

私実は「アイラーセン125周年記念 全国販売実績個人レース」という人様の貴重なお金とお時間の賜物であるご購入金額で競い合う感じ方によってはちょっぴり不謹慎なレースで、恥ずかしながら1位をとらせていただきまして。そんな私が、まだ入社して間もないひよっこだった頃あるご縁からアイラーセンを自信を持って販売するきっかけになった機種がGOTHAMなのです。

・・・

 

まぁその辺のストーリーは長くなるので割愛させていただきますが、とにかく私のACTUS人生の節目には必ず出てくるアイラーセン。

そのアイラーセンの中で私が語りだしたら止まらない機種3選は

・GOTHAM ・BIGCARLTON ・TUB

どれも全国展示店舗は非常に少ない。。。故に語りたい。。。

 

そこらへんの若造スタッフでさえ簡単に語れるテンプレ説明だらけの人気機種ではなく、私だからこそ語れる機種を語りたいのです。

 

 

 

passion 2 | 最大の武器

 

 

 

こんな前置きだけで約700文字も書いてしまいました。

 

大変申し訳御座いません。まだ読んでいる方・・・いますか??

このペースでいきますとエルマーの冒険より長くなってしまいそうなので少しペースアップさせていただきます。

GOTHAMソファの魅力ですね。それはもうこの一言に尽きます。

 

 

「座り心地マジダンチ」

座り心地がマジでダンチ、つまり段違いなのです。

 

 

「良い」「悪い」は個人の解釈に過ぎないので置いておきますが、他のソファと比べると「違う」という事は明確でございます。

なのでぜひ座ってください。「しとっ」「もちっ」といったおよそソファに使うオノマトペとは思えない、擬音が良く似合う座り心地です。

座り心地に母性を感じるのですよ GOTHAMは。

 

 

「もしかしたら母胎ってこんな居心地なのでは?もしそうならそりゃ十月十日ずっといれるはずだよね。」と納得する事うけあい。

ただ悲しいかな、どれほどの熱量で何千何万文字綴ってもですね、本当の座り心地って伝わらないのです。やはりお客様が実際に10分座って、ご自分の身体で感じて頂く事でしか分からない部分ですので、ぜひ展示店舗を探してみて下さいませ。

 

 

こんな感じで、ACTUS宇都宮2Fのメインにて据え置いてございます。

 

 

 

passion 3 | 短所と講釈

 

 

 

まぁご覧の通り、この心地を担保する為、脚が低くお掃除ロボットや掃除機のヘッドは入りません。クッションも一体型なので座面の汚れも簡単に手洗いなども出来ません。そこは日本人の感性ですと弱点かもしれません。

 

でも私思うのです。

 

そんな事気にしていたら良いものって全部買えなくなってしまうのではないかなぁって。掃除が気になるならそもそも座布団で良いはずですし、住む家だってもっと狭くして何も置かない方が良い。食事だってゴミが少ないインスタントで良いし、食器だってプラスチックで良いし、お洋服だって靴だってお車だってもっとシンプルなモノで良いはず。

 

でも皆様きっと

 

 

ご自分の人生をもっと素敵にしたいから、大切にしたいから

良いものをお選びになっているはず。

 

 

ソファだってきっとそうです。人生で家具選びの経験が少なく不安材料をまず挙げてしまうお気持ちも非常にわかりますが、ぜひですね。その先のご自分と ご自分の大切な人たちの幸せを想像して、家具をお選びしてもらえればなぁなんて非常に生意気ですが、思っていたりする所存でございます。

 

 

 

passion 4 | 終わり そして始まり

 

 

 

まぁ長々とあーだこーだと手前勝手に書かせていただきました。

 

 

ここまでお読みの方 本当にありがとうございます!

 

 

この全ては誰かの家具選びが少しでも楽しくなる為に、誰かの幸せが少しでも見つかりやすくなるように、そのように願い 我々は文もしたためますし、店舗や動画で講釈もたれております。そのどれかが皆様の良いご縁につながりますようにと願うばかりです。

 

 

このGOTHAM 他にも 背もたれの独特なこの傾斜角度 張地の縁のパイピング ウレタンとフェザーの比率 フェザーとダウンの比率 ウレタンの密度 硬さ 反発性 フレームのSバネやベルトの数 タッカーの打ち込みの程度 ・・・etc

沢山の企業努力が詰まっており語りたい事 綴りたい事まだまだあるのですが今日はこの辺で。

では。Have a nice day Have  a good 家具

 

 

最年少店長がおすすめするeilersen「PLAYGROUNDソファー」

 

若手女性スタッフがおすすめするeilersen「RIGソファー」

 

実際どうなの?愛用スタッフに聞きました|アイラーセンユーザーレビュー!(忖度無し)

 

 


 

 

ACTUS宇都宮/三島家具

OPEN|11:00~19:00 CLOSE|火・水

最新情報をチェック! Blog / インスタ

 

 

< PREV

BACK TO LIST

NEXT >

CATEGORY

  • すべて
  • アイテム
  • イベント
  • キャンペーン
  • コラム

SHOP BLOG

  • 伊勢崎店ブログ
  • 高崎店ブログ
  • 宇都宮店ブログ
  • 菖蒲店ブログ
  • メールマガジンの購読はこちらから

    RECOMMEND
    おすすめ記事

    RECOMMEND

    【CULTI】おすすめの香り5選|自宅で使っているスタッフに聞きました

      お店に入ると、どこからともなく良い香りが。それはおそらくCULTIです!   香りにも色々な種類があり、どの場所におこうか、どの香りが良いか、、、 と、いうご意見をいただき、スタッフが実際に使用している香りと場所を今回はご紹介いたします!     &nbs…

    RECOMMEND

    失敗しない家具選び:3Dインテリアプランニング体験

      今回はママのためのフリーマガジン「クルール」掲載記事をご紹介いたします! クルールスタッフの伊藤 加奈さんに3Dインテリアプランニング体験していただきました♫   家具選びのポイントは、サイズとカラー選び、そして全体のトータルバランス!「暮らしてから」の心地よさを具体的に想像…

    RECOMMEND

    木製家具の特性とメンテナンス方法、お教えします!

        木製家具の選び方と手入れ   やさしい風合いが日々の暮らしを豊かにしてくれる木製家具。気に入って購入したら、できるだけ長く、愛情を持って大切に使いたいものです。長く付き合う上で知っておきたいのが、その構造と塗装の種類。作られ方がわかると、経年変化…

    RECOMMEND

    古いソファが新しく生まれ変わるまで。ソファの修理工場へ行ってきました。

    暮らしの中心となるソファは、長年使えば使うほどに愛着や思い入れが強まりますよね。 思い出が増える一方で、汚れやへたりがどうしても増えてきてしまうものです。       お客様より、長年使いこんだアイラーセンのソファを修理してほしいというご依頼をいただきました。 「大切な…

    INFORMATION
    お知らせ

    SHOP
    店舗情報

    SERVICE
    サービス

    PROFESSIONAL
    法人のお客さま

    WEB MAGAZINE
    特集・読みもの

    ABOUT
    スタイルについて

    BRAND
    取扱ブランド

    CONTACT
    お問い合わせ

    Copyright © STYLE All Rights Reserved.