風が吹いたらひらひら揺れる手ぬぐい Hirali
みなさん、こんにちは。
いつもSTYLE伊勢崎店のブログを見に来てくださりありがとうございます。
悲しいニュース、心折れるニュースが多かった今週・・・。
いろいろ思うことはありますが、
爽やかなHiraliのニュースをお届けできたらと思ってます。
Hirali と 00
もう、手に取っていただけましたか?
もし、まだの方がいらしたら急いでくださーーい!!
Hirari ポップアップ開催は、
~6/21(日)までです!
では、すこしHiraliのおさらいを・・・
全国で唯一、表裏を違う色味で染色できる両面染色技術をもつ竹野染工。
”育てられる手ぬぐい”
と呼ばれ使うほどに、どんどん柔らかくなり
ふわふわとしたやさしい風合いになっていきます。
風呂敷や、テーブルマット、バッグのアクセント。
もちろん汗を拭うタオルとしてもお使いいただけます。
そして・・・
さりげなくインテリアにも馴染みますね。
ロール捺染による両面染色技術をもとに、
「重ねの色目」という日本古来の色彩文化に着想を得たブランドです。
日本の季語をモチーフとした色で表と裏をそれぞれ異なる色で染色し、
これまでの手ぬぐいにはない
色合いを楽しめます。
#00
ワオは、手ぬぐいを輪っか状に縫い上げた、ネックアンダーウェアです。
これまでになかった、首の肌着。
肌の中でも気温に敏感で、発汗もしやすい【首】のためにつくられたこれまでに
ありそうでもなかったネックアンダーウェアです。
使い勝手も様々です。
睡眠時の冷え予防に、首にかけて汗拭きに、ハンカチとしても。
冬場、コートの内側に襟元汚れ防止にもいいですね。
6月に入りいつも通りの日常が戻ってきました。
のんびり過ごしていたせいか、なかなか身体がついていけず
疲れもピークに!なんてかたも多いのではないでしょうか?
そんな方がブログを見てくださっていたら、
風が吹いたら、ゆらゆら揺れるHiraliの手ぬぐい。
で、いっしょに癒されてみませんか??
さっ、今週もがんばろっ!
最新記事